-
隼人(はやと)駅(鹿児島県、JR日豊線)
ホーム側を含め、駅舎の外壁を南九州産の唐竹がずらりと取り巻く。その数、2000本近く。JR九州の看板列車を多く手がけてきた水戸岡鋭治さん(66)がデザインした。
2013/11/19 更新
-
旧河戸(こうど)駅(広島県、JR可部(かべ)線)
「復活するなんて、半信半疑だったのよ。走っとる電車をはよう見たいわ」。旧河戸駅の隣に暮らす大下満子さん(72)が、うれしそうに線路を見つめた。
2013/11/12 更新
-
みなみ子宝温泉駅(岐阜県、長良川鉄道)
小さな列車に揺られ、山々に囲まれた田園地帯を長良川に沿って北上する。清流の眺めを堪能しようと、蛇行に合わせて乗客たちが右に左に動く。
2013/11/05 更新
-
阿仁合(あにあい)駅
(秋田県、秋田内陸縦貫鉄道)
午前6時40分過ぎ。山あいのホームに展望車とサロンカーを連結した3両編成のエンジン音が響いた。
2013/10/29 更新
-
盛岡駅(岩手県、IGRいわて銀河鉄道)
「集合場所」と書かれたのぼりを手にタクシー運転手がホームで出迎える。電車を降りて運転手と一緒に改札へと歩くお年寄りを、女性スタッフが見送った。タクシーで盛岡市内の病院に向かう乗客を案内する「あんしんのリレー」だ。
2013/10/22 更新
-
秋葉原駅(東京都、JR総武線)
都心を南北に貫くJR京浜東北線と都区部を一周する山手線。二つの主要路線の上をまたぐ総武線のホームは一日中、乗り換え客が引きも切らない。
2013/10/15 更新
-
阿蘇駅(熊本県、JR豊肥線)
最高価格のデラックススイートは2人1室110万円。九州を周遊する豪華寝台列車「ななつ星」が15日、走り出す。
2013/10/08 更新
-
浅草駅(東京都、東京メトロ銀座線)
改札を出て「0分」の好立地。夕方のラッシュ時には一日の仕事を終えた人たちが、それぞれ行きつけの店に吸い込まれていく。
2013/10/01 更新
-
はりまや橋停留場(高知県、土佐電気鉄道)
高知の観光名所、はりまや橋。訪れてみればがっかりするよと地元の人は謙遜するが、同じ名前でも、はりまや橋停留場は文句なしに見ごたえがある。
2013/09/24 更新
-
越中八尾(やつお)駅(富山県、JR高山線)
家々の前にともされたぼんぼりが通りを照らす。編み笠を目深にかぶった踊り手たちが胡弓(こきゅう)に合わせて静かに進む。
2013/09/17 更新