読んでたのしい、当たってうれしい。

ロゴ散歩

  • ふじのくに茶の都ミュージアム 稜線が白く浮き上がる富士山の手前に、緑の3本線で茶畑を表現した。数本の線を組にした「吹き寄せ」の縦じまは、小堀遠州が提唱した「綺麗さび」を意識。

    2022/04/26 更新


  • 京都市京セラ美術館 国内2番目の公立美術館として1933年に開館、「帝冠様式」の建物で知られる京都市京セラ美術館。

    2022/04/19 更新


  • 諸橋近代美術館 福島県・磐梯高原に1999年に開館した諸橋近代美術館。シュールレアリスムを代表する画家サルバドール・ダリのコレクションで知られる。

    2022/04/12 更新


  • 山梨県立美術館 1978年の開館以来、「ミレーの美術館」として親しまれている山梨県立美術館。開館時からの目玉、ジャン=フランソワ・ミレー(1814~)の「種をまく人」をはじめ、バルビゾン派の作品や地元ゆかりの作品を数多く展示している。

    2022/04/05 更新


  • 東京都写真美術館 写真・映像の専門館として1995年に開館した東京都写真美術館。2016年のリニューアルの際、英語名をTOKYO PHOTOGRAPHIC ART MUSEUMと改め、頭文字の一部から「TOP MUSEUM(トップミュージアム)」を愛称とした。

    2022/03/29 更新


  • 大阪中之島美術館 構想から40年近い時を経て2月にオープンした大阪中之島美術館。シンボルマークとロゴタイプは、アートディレクターの大西隆介さんが手がけた。

    2022/03/22 更新


  • 滋賀県立美術館 広大な県営びわこ文化公園の中にある滋賀県立美術館。

    2022/03/15 更新


  • 泉屋博古館東京 改修を終えてオープンする泉屋博古館東京。本館にあたる京都・鹿ケ谷の泉屋博古館と共通のシンボルマークを初めて作った。

    2022/03/08 更新


  • 池田20世紀美術館 然豊かな伊豆高原の高台に立つ池田20世紀美術館は、舗装材メーカー・ニチレキ創業者の池田英一氏(1982年死去)のコレクションを母体に75年に開館。

    2022/03/01 更新


  • ワタリウム美術館 流行の発信地、東京・神宮前に1990年に開館し、現代アートを展示するワタリウム美術館。

    2022/02/22 更新

< 前のページへ