読んでたのしい、当たってうれしい。

美博ノート

「霧」

志村ふくみ展(名都美術館)

「霧」
1961年 滋賀県立近代美術館蔵

 植物染料にこだわり紬織(つむぎおり)を芸術の域に高めた染織家・志村ふくみ(93)。初期から2003年までの70点を2期で紹介する。

 滋賀県近江八幡市に生まれたふくみは、叔父の養女として、東京や上海などを転々とする。結婚、出産を経て、31歳で織物の道へ。近江八幡で、実母・豊(とよ)の指導のもと、制作を始めた。

 「霧」(展示は2月12日まで)は初期の藍染めの代表作。藍は、藍甕(あいがめ)から引き上げた瞬間、緑色に発色し、空気に触れると藍色に変わる。本作では「藍になりたがっている緑、緑になりたがっている藍」の重なりを表現したという。長女で染織家の洋子さんは「藍を好んだ豊の着物から、新しく発想したそうです」と話す。ふくみが「すべての色の中心」という藍。豊の藍への思いを受け継いだ作品だ。

(2018年1月23日、朝日新聞マリオン欄掲載記事から。記事・画像の無断転載・複製を禁じます。商品価格、営業時間など、すべての情報は掲載時点のものです。ご利用の際は改めてご確認ください)

美博ノートの新着記事

新着コラム