新訂万国全図 東半球・西半球(写)
日本が中央に。江戸の最先端世界地図。
|
天保元―3年(1830―32)頃 横大判錦絵 フィラデルフィア美術館 Philadelphia Museum of Art: Gift of Mrs.Moncure Biddle in memory of Ernest Fenollosa,1958 |
今から250年前、多色刷りの浮世絵版画は誕生した。本展では米フィラデルフィア美術館のコレクションから150点を厳選し、時代ごとに展示して歩みをたどる。
錦のように美しいことから「錦絵」と呼ばれた浮世絵は、役者絵や美人画など人物が中心だったが、成熟期になると旅行ブームも相まって風景を題材にした作品が生まれた。
本作はシリーズの代表的な一枚。赤富士の輪郭線はシャープで、山肌の木目ははっきりと見えることなどから、初期の刷りと推測されている。主版の線は黒が主流だが、北斎は「本藍」を用い、色版では「ベロ藍」と呼ばれる西欧顔料を使って、さわやかな情景を描き出した。