-
変身して古都鎌倉を散策
気分は鎌倉武士でござる
多くの参拝者や観光客でにぎわう鎌倉。大仏や長谷寺をはじめとする、鎌倉時代ゆかりの地巡りが定番ですが、「鎌倉武士」に扮して、より鎌倉を堪能する・・・そんな楽しみ方もあります。
2014/12/03 更新
-
伊勢まで20キロメートルの宿場町
歴史の痕跡に触れる
駅に着くと、迎えてくれたのは特産の織物をまとった小さな「松阪牛」像。松阪の名を全国に知らしめた、まさに立役者です。しかし、牛だけではありません。
2014/11/12 更新
-
レトロな空気漂う温泉街 山陰の名湯に癒やされる
三朝温泉は今年開湯850年。自然豊かな山々に囲まれた温泉街は、湯治宿、射的場、駄菓子屋が並び、どこか昔懐かしい、レトロな空気が漂う。
2014/10/08 更新
-
大きいだけじゃない 湖の魅力にどっぷりつかる
滋賀県の面積の6分の1を占める日本最大の湖、琵琶湖。大きいだけではなく、約400万年の歴史を持つ世界でも有数の古代湖と知っていましたか?
2014/09/10 更新
-
北アルプスに抱かれて 自然に溶け込む美術館
安曇野市から白馬村までの約50キロに渡る「安曇野アートライン」。19の美術館や博物館を結んだ線をいいます。田や麦畑、道祖神など素朴な風景を眺めつつ、市観光協会の後藤憲二さん(61)の案内で、自然に溶け込んだかのような美術館を巡りました。
2014/08/06 更新
-
猫は島の「守り神」 魚と観光客を招くニャン
宮城県の「猫島」として知られる田代島。大漁の守り神として大切にされてきた猫と島の人々の絆に触れ、島の美味を堪能しました。
2014/07/09 更新
-
関東平野を一望 地球の丸みを実感
平安時代の六歌仙の一人で、美人のほまれ高い小野小町。小町の墓と伝えられる五輪塔が残る茨城県土浦市の小野地区で、パラグライダーを体験してきました。
2014/06/10 更新
-
白秋の生まれ故郷 街中走る水路を舟で巡る
詩人・北原白秋が生まれ育った福岡県柳川市。白秋の詩集『思ひ出』にも歌われた街を、「どんこ舟」に揺られて巡りました。
2014/05/13 更新
-
大迫力の渦潮に圧倒 島伝統の浄瑠璃に感動
瀬戸内海で最も大きな島、淡路島。渦潮の名所で知られる鳴門海峡だけでなく、島に伝わる人形浄瑠璃など、ここでしか見ることのできない光景に出合えます。
2014/04/08 更新
-
ゆるく、楽しくゴミ拾い
気軽におしゃれに社会貢献
「グリーンバード」という言葉を聞いたことがあるだろうか。「きれいな街は、人の心もきれいにする」をコンセプトに、東京・表参道ではじまったゴミ拾いのボランティアだ。この街らしく、楽しくておしゃれ。活動は全国各地に広がっている。
2014/03/11 更新