読んでたのしい、当たってうれしい。

ロゴ散歩

静岡市美術館

静岡市美術館

シンプル富士山 視点を変えると…

 丸を二つ描きまして、棒を2本足しました――。そんな絵描き歌で描けそうなシンプルな図形なのに、「静岡」の文字があるせいか、すぐに富士山が連想される。

 今年10周年を迎えた静岡市美術館は静岡駅前に立地する。誰もが気軽に立ち寄れるアートの交流・発信拠点にという館の願いを、アートディレクターの柿木原政広さん(50)が表現。地域や美術館、世界を表す円を、重ねてみせた。

 円を重ねたのは、視覚的な狙いもある。「斜め上からとらえた富士山に見えるけれど、視点を変えると下からのぞき込んだコップのようにも見えます」と柿木原さん。「同じものでも見る側の意識で見え方が変わることを提案したかった」とその意図を話す。図形のマークに合わせたロゴタイプのアルファベットも、平面と立体の二つの視点を意識してデザインしたという。

 教科書に書かれるような「正解」を探しがちな美術作品の鑑賞も、今度は自由な見方で楽しんでみよう。そんなことも思わせてくれるロゴだ。

 ◆静岡市美術館 静岡市葵区紺屋町17の1、葵タワー3階(問い合わせは054・273・1515)。午前10時~午後7時(展示室への入場は30分前まで)。(月)((祝)の場合は翌日)、年末年始休み。

(2020年10月27日、朝日新聞マリオン欄掲載記事から。記事・画像の無断転載・複製を禁じます。商品価格、営業時間など、すべての情報は掲載時点のものです。ご利用の際は改めてご確認ください)

ロゴ散歩の新着記事

  • ふじのくに茶の都ミュージアム 稜線が白く浮き上がる富士山の手前に、緑の3本線で茶畑を表現した。数本の線を組にした「吹き寄せ」の縦じまは、小堀遠州が提唱した「綺麗さび」を意識。

  • 京都市京セラ美術館 国内2番目の公立美術館として1933年に開館、「帝冠様式」の建物で知られる京都市京セラ美術館。

  • 諸橋近代美術館 福島県・磐梯高原に1999年に開館した諸橋近代美術館。シュールレアリスムを代表する画家サルバドール・ダリのコレクションで知られる。

  • 山梨県立美術館 1978年の開館以来、「ミレーの美術館」として親しまれている山梨県立美術館。開館時からの目玉、ジャン=フランソワ・ミレー(1814~)の「種をまく人」をはじめ、バルビゾン派の作品や地元ゆかりの作品を数多く展示している。

新着コラム