吉祥寺コーンバレー オマージュコース~炎と少女~ すとぷりの莉犬さんはジブリ映画好き。特にお気に入りの「ハウルの動く城」に登場するベーコンエッグや、ジブリ作品にはおなじみのマックロクロスケ風のデザートにこころはわしづかみ。
こんなに安くておいしいラーメンがあるのかと! 僕が子どもの頃は300円もしなかったから、値段と味が一致してないって思っていました。
スガキヤは特製のコショウがいいんです。僕も家に置いています。家にスガキヤラーメンがないので使うことがないんですが(笑)。あと、独特なスプーン! スプーンの先にフォークが合体したような形で、見るだけでテンション上がっちゃいます。どうして他のお店にないのか、不思議に思うくらい好きですね。
東京にはスガキヤがないので、地元の大阪に帰ったら実家に帰るより先にスガキヤラーメンを食べに行ってます。親が「今日はお前のためにカニ、用意したぞ!」と言ってくれたのに、「あ、もうスガキヤラーメン食うてもうたわ」と腹いっぱいの状態で返して批判を受けるやり取りはもう7回くらいしています。
子どもの時は、滋賀のおばあちゃんの家で親戚と会うとおもちゃを買ってくれることがあって。買いに行く時もフードコートでみんなでスガキヤ。お金じゃない思い出は、忘れたくないなって思いますね。
やっぱり子ども時代から好きだった物って変わらないんだなと思います。スガキヤさん、これを機に東京に店、作ってくれないかな~。
(聞き手・笹本なつる)
◆430円。東海、関西を中心に257店舗を展開(2025年4月17日現在)。定番の和風とんこつラーメンや、ソフトクリームなどの甘味が人気。グループ会社「寿がきや食品」の通販で生麺、調味料など購入可。
スガキヤ(https://www.sugakico.co.jp/)
2.5次元アイドルグループ「すとぷり」のオレンジ色担当。1996年生まれ、大阪府出身。YouTubeに投稿しているショートアニメ『遠井さん』の劇場版が7月18日から公開。企画、脚本、絵コンテなどに関わり、「想像以上の作品になっている」。
公式サイト(https://strawberryprince.stpr.com/p/artists/jel)
YouTube(https://www.youtube.com/@jeltooi)