朝井麻由美さん
「スパ吉」の極旨ミートソース納豆トッピング 大学生の時に高校時代の友だちと久しぶりに東京・吉祥寺で会ってミートソースが食べたいと思ってブラブラ歩いていて入ったのがスパ吉。
「スパ吉」の極旨ミートソース納豆トッピング 大学生の時に高校時代の友だちと久しぶりに東京・吉祥寺で会ってミートソースが食べたいと思ってブラブラ歩いていて入ったのがスパ吉。
両親やスタッフとよく伺うお店です。初めてこの麺をいただいたのは、もう30年ほど前になります。まだ四川麺(担々麺)が今ほどポピュラーでない時代でしたから、登龍さんの味が四川麺の定義として私の中にインプットされたんです。
量は多め。高級感があって、癖になるおいしさです。こだわりはスープを混ぜないこと。上澄みにふわっと浮いた練り白ごまをつぶさないように、縮れ麺をうまく絡ませながらいただきます。必ず看板メニューのギョーザをセットで頼むのですが、ギョーザもサイズが大きくて、苦しいほど満たされます。でもしばらく経つとまたふと食べたくなるんですよ。
もともとパスタやおそばなど麺類が大好き。無理して節制するより、体の声に素直に従いたいです。炭水化物はエネルギーになりますから、舞台、ドラマと大きな仕事が重なっても、がんばれる気がするんです。
◆東京都港区麻布十番2の4の5(TEL03・3451・0184)。
1900円。焼きギョーザは5個2100円。
午前11時15分~午後9時(ラストオーダー)。
(火)休み。
かく・ちかこ 女優。
5月12日~19日、東京・銀座の博品館劇場で舞台「しあわせの雨傘 Potiche 飾り壺」に主演。