読んでたのしい、当たってうれしい。

おんなのイケ麺(めん)

タナダユキさん
「そば処 松乃家」のなべ焼きうどん

「そば処 松乃家」のなべ焼きうどん
「そば処 松乃家」のなべ焼きうどん
「そば処 松乃家」のなべ焼きうどん タナダユキさん

 初めて店に行ったのは冬の寒い日。おそばとかさっぱりとしたものを食べようと入ったのに、店内の大半のお客さんが鍋焼きうどんを食べていて、これは何事かと思い、つられて注文したんです。

 食べてみたら「なるほど」と納得。エビの天ぷらや卵などが入っていて、具材が豪華なんです。追加でお餅も入れられる。ボリュームがあって満足度の高いうどんです。鍋焼きって具材がちょっとずつ、いっぱいあるのがいいですよね。

 映画に出すとしたら結構苦労するでしょうね。色んな角度から撮影するので、役者さんに何度も食べてもらったり補充したりしなければいけないですから。

 撮影が一段落してエネルギーを使い果たしたって時、フラッとお店に立ち寄りたくなります。いかにも高級というお店で食べるのもいいけど、松乃家さんは素朴で奇をてらっていないのがいい。なんだかちょっと元気になれるんです。

 

◆東京都渋谷区本町2の7の11(TEL03・3376・3612)。
 1050円(餅のトッピングは180円)。
 力鍋焼きうどん900円も。
 午前11時半~午後3時、4時半~8時。(木)休み。


 たなだ・ゆき 映画監督。
 2月10日「ロマンス」のDVDとブルーレイが発売。「お父さんと伊藤さん」が秋公開予定。

(2016年1月12日、朝日新聞マリオン欄掲載記事から。記事・画像の無断転載・複製を禁じます。商品価格、営業時間など、すべての情報は掲載時点のものです。ご利用の際は改めてご確認ください)

おんなのイケ麺(めん)の新着記事

新着コラム