読んでたのしい、当たってうれしい。

おんなのイケ麺(めん)

戸田奈津子さん
「麻布 さ和長」のせいろ

「麻布 さ和長」のせいろ
「麻布 さ和長」のせいろ
「麻布 さ和長」のせいろ 戸田奈津子さん

 私は正真正銘の「イケ麺」好き女。おいしい麺があると聞けば、地の果てまで行きますよ。なかでも、そばの味が一番わかるのは冷たいおそばです。

 このもりそばは細めでのどこしがよく、つゆは辛過ぎず甘くもない。お酒を飲んだシメに頂くことが多いわね。日本料理店の系列だから品書きの種類が豊富で、季節を感じられるの。夏はハモや夏野菜、冬はフグの白子の炭火焼きとかね。ゆっくりと味わってくつろげます。

 仕事が一段落すると、おいしいものを食べるために海外旅行へ出かけます。先日は、パラオとタイとニューヨークに行きました。ローカルフードは、味の濃いものばかり。だから帰国すると何よりもまず、冷たいそばと辛口の日本酒で一杯やりたくなるわけ。最高の組み合わせでしょ。店の主人が「今日はこのお酒がいいですよ」とサジェスチョンをしてくれて。ホッと落ち着きます。

 

◆東京都港区南麻布5の15の11(TEL03・3447・0557)。
 702円(昼は650円)。
 午前11時半~午後2時、5時半~9時半((日)は9時、いずれもラストオーダー)。
 (土)は中休みなし。


 とだ・なつこ 1970年に映画字幕翻訳者デビュー。
 「タイタニック」などの大作を多数手がける。

(2015年6月2日、朝日新聞マリオン欄掲載記事から。記事・画像の無断転載・複製を禁じます。商品価格、営業時間など、すべての情報は掲載時点のものです。ご利用の際は改めてご確認ください)

おんなのイケ麺(めん)の新着記事

新着コラム