読んでたのしい、当たってうれしい。

  • GinzoSalt 食材を引き立てる「完全天日塩」  火をいっさい使わず、太陽と風だけで海水を結晶化させる「完全天日塩」は、できあがるまで何カ月もかかります。食材の魅力を引き出すため、結晶の大きさや形、色、味わい、溶ける早さが異なる塩は数百種類にものぼります。どのように作られるのでしょうか。

    2024/01/08 更新


  • 沢渡茶 仁淀ブルーに映える すっきりした味わいながら、口のなかに豊かな香りが膨らんでいきます。高知県仁淀川町の「沢渡茶」は、渓谷の険しい斜面に広がる茶畑で、寒暖差の大きい環境で育った力強さが特長です。茶葉をいかした意外なスイーツも次々と誕生しています。

    2023/12/14 更新


  • 安心のグルメ缶 黒潮町缶詰製作所 カツオと筍のアヒージョ、柚子香るブリトロ大根、焼きイモのしっとりタルトケーキ……洋食店のメニューのようにみえますが、すべて缶詰です。味へのこだわりだけでなく、食物アレルギーの原因となる卵や小麦などの7大アレルゲンは一切入っていません。

    2023/11/14 更新


  • 高知発 ブルゴーニュに負けないワイン 「フランスのブルゴーニュに負けない石灰の土壌があるんだから、ブドウを作ってみては?」。研究者のひとことをきっかけに、高知県で石灰から農薬や肥料を製造するメーカーがワインづくりに乗り出した。

    2023/11/01 更新


  • 梅一筋宣言! 中田食品(本社・和歌山県) 明治30年創業、和歌山県に本社を構え、梅干し・梅酒の製造販売をする中田食品。梅好きが高じて中田食品に転職し、ゆかりのなかった和歌山県に引っ越したという営業本部・井橋優花さんに梅について語ってもらいました。

    2023/09/15 更新

次のページへ >