
-
リニア・鉄道館
JR東海所有のドクターイエロー「T4編成」7号車は、6月に加わったばかりのニューフェース。
2025/07/15 更新
-
真鶴町立遠藤貝類博物館
4500種5万点もの標本。奥深き貝類の世界。
2025/07/08 更新
-
四條畷市立歴史民俗資料館
犬の埴輪かと思いきや……。戦国時代はキリスト教信仰の地。長く政権中枢の地に近かった四條畷市の意外な歴史。
2025/07/01 更新
-
京都府立堂本印象美術館
ケッタイがいつか誰もが認めるアートに。今年で没後50年となる日本画家・堂本印象。日本画の枠を超えた創作のすべてがつまった前衛的美術館。
2025/06/24 更新
-
リヒター・ラウム
現代美術の巨匠、ゲルハルト・リヒター。90歳を超えても衰えない創作の情熱がこもった、初の屋外立体作品。
2025/06/10 更新
-
千葉市美術館
「浮世絵の黄金期」に活躍した浮世絵師・喜多川歌麿はじめ、浮世絵の名品を数多く収蔵しています。
2025/06/03 更新
-
箱根ラリック美術館
フランスを代表するアールデコの旗手、ルネ・ラリックの最初のキャリアはジュエリー作家だった。
2025/05/27 更新
-
ヤオコー川越美術館
お風呂上がりに前かがみになって、体をさすっている年老いた女性の姿。
2025/05/20 更新
-
横浜美術館
なんだか硬くてぎこちない表情のセザンヌ夫人の肖像画。一見地味で、作品の魅力がわかりにくいように見えますよね。
2025/05/13 更新
-
台東区立一葉記念館
枠外までぎっしりと。肉筆が伝える吉原周辺の子どもたちの心模様。
2025/04/22 更新