読んでたのしい、当たってうれしい。

卵子凍結を選んだ女性たちの実話

 朝日新聞出版が、書籍「-196℃の願い 卵子凍結を選んだ女性たち」(四六判、336ページ、1980円)を10人に。

 著者は、元週刊朝日記者の松岡かすみ。卵子凍結を選んだ8人の女性たちを取材。凍結卵子を使って出産した女性、更新料を支払って零下196℃の冷凍庫で凍結卵子を保管し続ける女性、妊娠出産を諦め凍結卵子を廃棄した女性など、年齢、キャリア、生い立ちが異なるそれぞれの決断を描く。

 医療従事者へ卵子凍結にかかる医療費の取材も行った。

 4月下旬発送。

「朝日新聞出版」公式ホームページ
https://publications.asahi.com/product/25254.html

〈当選発表は発送をもって代えさせて頂きます〉
〈当選権利は、第三者への譲渡または換金等はできません〉
〈ご住所、電話番号などの配達情報をご確認ください〉

はがきからも応募できます

〒104・8011東京都中央区築地5の3の2、朝日新聞出版販売部「-196℃の願い」朝日係。4月4日必着。

はがきに郵便番号、住所、氏名、電話番号を記し応募してください。

2025年4月4日16時締め切り

新着プレゼント