吉村が、「江戸越屋」ブランドから「粋町しょこら お味噌に豆腐」(590円)と「茶葉入り紙コップ ほうじ茶」(200円)のセットを10人に。
お味噌に豆腐
塩味のほどよい味噌に、ふんわりほどける豆腐を合わせて。
チョコレートは生産の過程でカカオ豆が発酵された食べ物。同じ発酵食品のお味噌と相性抜群で、いい塩梅となる。
お味噌のほんのりした塩味を、濃厚なミルクチョコレートと合わせた。
トッピングは、フリーズドライのお豆腐。ほろほろとほどけていく食感が楽しめる。
まるでお味噌汁!?な組み合わせだが、れっきとしたスイーツ!
江戸時代の粋な贈りもののひとつだった「飾り櫛(くし)」や「かんざし」をモチーフに、華やかで活気ある江戸の町娘をイメージさせるデザインに仕上げた。
▶商品詳細/【粋町しょこら】お味噌に豆腐 https://edogoshiya.shop-pro.jp/?pid=177414960
■商品概要
・パッケージ 袋入り(チャック付)
・サイズ 縦130×横130ミリ
・内容量 50グラム
・賞味期限 製造日より150日
・保存方法 直射日光を避け、冷暗所に28度以下で要保存。
「粋町しょこら」とは
粋町しょこらは「江戸越屋」から販売している「日本茶にあう、和風クラフトチョコレート」。
特徴は、カカオや乳、砂糖など原料の配合バランスにこだわった、やさしい甘さと濃厚さ。さらに、「口どけのよさ」を実現するために、職人の高い技術が活かされている。食感や味のアクセントになるトッピングとの相性も考えてつくられたオリジナルのクラフトチョコレート。
ありそうでなかった、ユニークな味の組み合わせのチョコレートは日本茶に合わせて楽しむのがオススメ。
和紙のような手触りの高級感のあるパッケージには、華やかで小粋な和柄をデザイン。
便利なジッパー付きで、バレンタインやホワイトデーはもちろん、季節のごあいさつや贈りものにも最適。
全10種。
▼▼粋町しょこら 紹介動画▼▼
「粋町いっぷく茶」とは
粋町いっぷく茶は、お湯を注ぐだけで本格的なほうじ茶がすぐ楽しめる、茶葉入り紙コップ茶。
ほっといっぷくしたいときに、いつでもどこでも、あたたかいおいしいほうじ茶を手軽に。
急須でいれるほうじ茶のように、2煎目、3煎目までたっぷり楽しめる。
■商品概要
・原料原産地名 国産
・内容量 2グラム(1個入り)
・賞味期限 製造日より150日
・保存方法 高温・多湿を避け移り香に注意。
▼▼【粋町いっぷく茶】製品断面図 茶葉入り紙コップ▼▼
吉村について
吉村は1932年の創業以来、日本茶に特化したパッケージメーカーとして業界トップシェアを占める。デザイン業だけにとどまらず、日本の伝統を大切にしながらも、自社オリジナルブランドを立ち上げるなど、常に新たな挑戦をし続けている。お茶請けにあうお菓子ブランド「江戸越屋」や、ワンアクションで日本茶を楽しめる「Leaf Tea Cup(リーフティーカップ)」を展開中。
▶江戸越屋 オンラインストア https://edogoshiya.shop-pro.jp/
▶Leaf Tea Cup公式オンラインショップ https://leafteacup.jp/store
▶Leaf Tea Cup公式インスタグラム https://www.instagram.com/leafteacup_official
3月下旬に発送。
▼▼江戸越屋特集 プレゼント一覧ページはこちら▼▼