読んでたのしい、当たってうれしい。

江戸越屋プレゼント特集は、バレンタインやホワイトデーはもちろん、季節のごあいさつや贈りものにもオススメなクラフトチョコレート「粋町しょこら」。いったいどんな会社なのか、企画推進部の髙木さんに聞きました。

どんな会社ですか

 株式会社吉村は「日本茶で日本を元気に」を合言葉に、日本茶のパッケージ・茶器・お茶うけ食品を企画製造販売しています。
 今年創業92年になる当社は、贈答品に使用される「熨斗(のし)」の製造・販売から創業したそうです。
 伝統文化を重んじながらも、移り変わる需要をつかみ新たな商品やサービスを開発する歴史を重ねながら2015年に生まれたブランドが「江戸越屋」です。
 江戸越屋は日本茶にあうクラフトチョコレート『粋町しょこら』を主力商品として、肩ひじ張らない気軽で「粋」なギフト菓子のブランドとしてご好評いただいています。

「粋町しょこら」について教えてください

 江戸越屋は、和風ギフト菓子のブランドです。手に取った人がワクワクするような、贈った人も贈られた人も笑顔になるような商品づくりを目指しています。
 人気シリーズ【粋町しょこら】は、日本茶にあう和風クラフトチョコレートです。口どけなめらかな濃厚チョコレートに、和の食材をトッピングしました。ありそうでなかったユニークな味の組み合わせが好評です。和紙のような手触りの高級感のあるパッケージには、華やかで小粋な和柄をデザインしました。便利なジッパー付きで、バレンタインやホワイトデーはもちろん、季節のごあいさつや贈りものにもご活用いただいています。
 10年目を迎える、江戸越屋【粋町しょこら】をどうぞご贔屓に。


企画推進部部
江戸越屋PR担当
髙木あづみさん

株式会社 吉村
江戸越屋
〒142-0041
東京都品川区戸越4-7-15
(TEL) 03-3788-6111
Instagram:@edogoshiya


https://edogoshiya.shop-pro.jp/


静岡工場

プレゼント一覧

粋町しょこら みるくに小豆
販売価格:590円(税込)

ホワイトチョコレートに、風味豊かな小豆のさくさく食感。シリーズで一番人気のお味です。 “人との絆”、“贈りものの気持ち”を表した「束熨斗(たばのし)」と、福を呼び込む「守り巾着」をデザインしました。 縁起の良い柄がギュッとつまった一品です。
粋町しょこら いちごに玄米
販売価格:590円(税込)

甘酸っぱい苺チョコレートに、玄米パフのかりかり食感。老若男女に人気です。フリーズドライのいちごの粒感と、香ばしい玄米の食感が楽しめます。 縁起のよい「折り鶴」と、円満や気品、健やかさを願う「鞠」をモチーフにした、かわいらしいデザインです。
粋町しょこら 黒みつにきな粉
販売価格:590円(税込)

ふんわり薫る黒みつ風味に、きな粉をまぶして。黒みつ風味の濃厚ホワイトチョコレートときな粉の、コクのある組み合わせ。 江戸玩具の代表「でんでん太鼓」と、縁結びや子孫繁栄を願う「結び文」をモチーフに、活気ある江戸の町をイメージしたデザインです。
粋町しょこら お味噌に豆腐
販売価格:590円(税込)

塩味のほどよい味噌に、ふんわりほどける豆腐を合わせて。まるでお味噌汁!?な組み合わせですが、れっきとしたスイーツです! 粋な贈りもののひとつ「飾り櫛(くし)」や「かんざし」をモチーフに、華やかで活気ある江戸の町娘をイメージしたデザインです。
粋町しょこら ほろにがに桃
販売価格:590円(税込)

ほんのりビターチョコにふんわり甘く香る桃をのせて。ほろ苦さがクセになるチョコレートに、香りと甘さが特徴の桃をトッピング。深い味わいが楽しめます。 丸く愛らしく咲く「桃の花」に、富をもたらす象徴「小槌(こづち)」を華やかにデザインしました。
粋町しょこら さつまいもに胡麻
販売価格:590円(税込)

さつまいもの甘くこっくりとしたまろやかさに、プチっとはじける胡麻の香り。優しい甘みのチョコレートに、香ばしい黒胡麻を練り込んだ、懐かしくほっとする味です。 和柄の定番「番傘」と商売繁盛を願う「瓢箪(ひょうたん)」を、小粋にデザインしました。
粋町しょこら 煎茶に茶葉
販売価格:590円(税込)

静岡産の煎茶をふんだんい入れて。お茶の葉食感。緑茶味のチョコレートに、お茶の葉を直接練り込みました。 賑々しい「ぶんぶく茶釜」と、まるで和柄のような「茶畑の地図記号」をモチーフに、味もデザインも、とことん「お茶」にこだわった一品です。
粋町しょこら ほうじ茶にさくらんぼ
販売価格:590円(税込)

香ばしくまろやかなほうじ茶に甘酸っぱいさくらんぼをのせて。ほうじ茶とフルーツ、相性のよさが楽しめます。 福を呼び、人々を楽しませる「おかめとひょっとこ」と、夜を明るく照らす「提灯」。足取り軽く、笑顔で踊りだしたくなるようなデザインです。
粋町しょこら 珈琲にくるみ
販売価格:590円(税込)

珈琲を練りこんだビターチョコレートに、かりっと香ばしいくるみをのせて。ちょっぴり大人な組み合わせは、男性にも人気です。繁栄や長寿を願う「唐草模様」に、縁起物の「招き猫」がモチーフ。「福がたくさん舞い込んできますように」との願いを込めました。
粋町しょこら きゃらめるに林檎
販売価格:590円(税込)

コクのあるきゃらめる風味のチョコレートに、甘酸っぱいりんごをのせて。濃厚ホワイトチョコレートに、きゃらめるのアクセント、ジューシーな林檎がよく合います。 江戸時代より縁起物として飾られていた「だるま」は、真っ赤な林檎をイメージしました。

粋町しょこら 桜にくらんべりぃ
販売価格:590円(税込)

ふわっと香るさくら味のチョコレートに、甘酸っぱいクランベリーをのせました。 春のシンボル「桜の花」を中心に、縁起の良い「折り鶴」や愛らしい「お手玉」をモチーフに、新しい季節が、幸先の良いはじまりになるようにとの思いをこめてデザインしました。
粋町しょこらのブランド通販サイト「和風ギフト・お菓子の江戸越屋オンラインストア」をみて、食べてみたい粋町しょこらを3つお答えください。
抽選で3人に、あなたが回答した「粋町しょこら」商品を詰め合わせ(1,700円相当)でプレゼントします。

今回のプレゼント商品以外にも、
数量限定商品や
感謝を伝える東京土産など
盛りだくさん!
HPでご確認ください




▼下の画像をクリックすると商品にジャンプします▼